先月末にオープンした横浜の新名所「ハンマーヘッド」に、先日行ってきました
ワールドポーターズの海側、MARIN & WALKの隣にあります。
この日は横浜マラソンも行われていたので、人が沢山でていました。
2階までが商業施設、他の階はにインターコンチネンタル横浜ピア8というホテルが入っています。
入口のセブンイレブンもオシャレなモノトーンで統一されていました。
1階のタピオカ屋さんは行列ができていました。
「とりあえず、何か食べさせろ」という人がいたので、並んでいなかったピザ屋さんに、
入りました
PIZZERIAなのに、ピザの種類は、2つだけ オペレーションの問題でしょうか
その他、前菜はこちら
イタリアの炭酸飲料やジュース
カクテルもありました。
ちょこっと食べられてしまった生ハムとチーズの盛り合わせ
イタリアのビールと炭酸飲料も頼んでみました
ピザは大きめですが、関内の「ラ・カーサ・デ・ノンノ」の方が好みかなぁ~
(↑このお店はうちの子供も大好きなのですが、院長もよく行っているようです!)
2階のテラスに出ると、こんな風景を見ることができます夜景も綺麗そうです
ここに大型客船が寄港するんですって
一階には、ラーメン屋さんが何店舗か並んでいたり、伊藤園があったのですが、
寄港した外国人目当てなんだろうなぁ~と思いました。
2階にはその他、王様のブランチでも紹介されていたパスタドーナツや
VANILABEANS(チョコ)、鎌倉紅谷KURUMIKO FACTORY(クルミっこを作れる、並んでました)、
YOKOHAMA CRAMELLABOというキャラメルやさんなどがありました。
院長が、このお店のパリッと生キャラメルシューは、「注文してからクリームを入れてくれて、
15分以内に食べて下さいと言われて、パリパリで結構美味しかった」と言っていたので、
買いたかったのですが、売り切れでした
仕方ないので、「アリアケ ハーバースタジオ」に並びました。こちらでは、パッケージに写真が
印刷できたり、焼き立てのハーバーを食べることができます。並んで、10分くらいで、買えました。
ハーバーはよく買うので、「焼きたてにしても、そんなに変わらないんじゃない」と思いながら、
並んでいましたが、予想外に美味しかったです。 でも甘かった お茶が必要です
その後、アインズトルぺでコスメを物色
パントガールを3箱内服して、髪のコシ、ボリュームは増えましたが、
生え際が薄くて気になっていたのですが、こんな便利なコスメを発見しました
今のところ、結構いいです
最後に、1階のタピオカ屋さんに並んで、終了
私はオープンしたての日曜日に行ってしまったので、混んでいましたが、平日なら
それほど混まないんじゃないのでしょうか クリニックから徒歩18分で行けますよ
篠田でした