患者さん;『年をとって顔が大きくなってきたんです』
私 ;『たるんできたんですね……』
患者さん;『えっそうなんですか
』
私 ;『たるむと顔が大きくなりますから。若い頃は逆三角のフェイスラインが、
年をとると、四角くなっていきますね……』
患者さん;『そうなんですねぇ~』
患者さんとの会話アルアルです
20歳のころはそうでもなかったけど、段々顔が大きくなってきました……
そんな場合は、たるみか、噛みしめ(顎関節症)で咬筋が張ってきてしまっているか、
どちらかだと思います。
『ボヨーン』と口の横に脂肪が溜まっていたら、BNLS注射をしますし、
全体にたるんでいたら、引き締めるべく、たるみ治療機(ウルトラセルやイントラジェンなど)をやっていきます。(咬筋が張っている場合はエラボトックスをします)
地球上で生きている限り、たるみは20代から徐々に忍び寄ってきます
でも、大体皆さんが気にするのは、たるみが随分たまってからな気がします
法令線が気になる、フェイスラインが、マリオネットラインが………って
それ、全部たるみですよ
コグリフト(溶ける糸)を入れることで、フェイスラインがキュッとあがり、
『元々はこんなお顔だったんだ』と一気に若返る方もいます
当院のスタッフも、顔出しはしてもらえませんでしたが、コグリフトを8本入れて、
顔の下の面積が減ったら、一気に可愛くなりました
『目、何かした』って聞いてしまったほど、目の存在感が大きくなっていました
目は何もしてなくても、顔の面積が減ったので、
相対的に目が大きく見えるようになったのだと分析……
顔の下半分しか変わっていないのに、不思議なものです
Gコグは24~36カ月かけて溶けていく糸です
溶ける糸を入れてをしてしまうと、ハイフ治療(ウルトラセルやシャワーハイフ)がしにくくなるので
(ハイフで糸が切れてしまう可能性があるので)、糸を考えている方は、
先にハイフ治療やBNLS注射をしておいた方がいいです
(BNLSでお肉の重みを減らしておいた方が、糸を入れた時に上がりやすいため)
また、顔が大きくなっていく人の反対に、顔がそげていく人の場合は、
あまり強力なたるみ治療はせずに、ヒアルロン酸で凹んでしまったところに補充したり、
糸でお肉の移動をしたほうがよいように思います。
強いたるみの機械治療をすると、余計にゲッソリしてしまうので注意して下さい
篠田でした
コグリフト ¥80000/4本 ¥150000/8本
Gコグ ¥100000/4本