みなさまこんにちは、山田です。
酷暑という言葉では片づけられないほど暑い夏、、、いかがお過ごしでしょうか。
こう暑いと生き延びるのに精一杯で、お出かけする気にもなりませんね😖
みなさま水分をしっかりとって、体調にお気を付けください。
さて、今日はヒアルロン酸の話です。
TFT、という言葉はご存じでしょうか?
Total Facial Treatmentの略語で、お顔全体のバランスを見ながら、ヒアルロン酸を適切な部位に注入することで、自然に若返らせる治療法のことです。
患者様のご要望でとても多いのが、
「ほうれい線が気になるのでヒアルロン酸を入れたい」
というものです。
10代、20代でほうれい線が目立つ方は鼻翼基部やほうれい線を埋めるだけでも改善することがあります。
しかし、全体的な下垂があるのに、ほうれい線だけを埋めるような形でヒアルロン酸を入れると、ほうれい線は浅くなるけれど、なんとなく老けた印象は改善しないことがあります。
この場合はほうれい線だけではない頬、こめかみ、顎、フェイスラインなどを総合的に見て必要なボリュームを補ったり、リフトアップさせる必要があります。
TFTの目的は局所的な悩みではなく
★疲れて見える、老けて見える印象を改善
★顔の左右差を整える
★フェイスラインや輪郭の美しさを引き出す
★不自然にならず若々しく健康的に見えるお顔にすること
といったところです。
この方はまさにTFTを行った症例です。
70代の女性ですが、歯科治療の影響で物が噛みづらくなり顎の筋肉が痩せてしまったことによりフェイスラインのたるみが増悪してしまっていました。
また、骨の萎縮によりこめかみや額が痩せて瞼や頬のたるみも出ていました。
治療後の写真を見ると、額からこめかみにかけて滑らかに整い、瞼のたるみもわずかに改善しました。
また、一番気にされていたフェイスライン、口元のたるみもきれいに整いました。
写真のように各所に少しずつヒアルロン酸を注入していきます。
使用したヒアルロン酸はトータルで4cc。
ボリフト、ボリューマ、ボラックスを適所に使用しています。
小さじ一杯が5ccなので少したりないくらいですね。
ヒアルロン酸 1本 55000円(税込み)
※ ボラックスは 1本66000円(税込み)となります。
お顔立ちやコケの状態にもよりますが、トータルで注入すると全体で4~8本ほど必要になるかと思います。
1回で全ての治療を行う必要はないので、中顔面、上顔面という風にセッションを分けて治療することも多いです。
なんとなく老けたけど原因がどこかわからない、どうしたら悩みが解決するのかわからない、、などお悩みの方、TFTがおすすめです。
是非、カウンセリングにお越しください😊
それでは、山田でした★